★言葉が苦手な、T様への【視覚支援】を紹介します!★

こんにちは!

東京都立川市にある、障がい者グループホーム

友セカンドで働いてます、世話人竹村です。

12月に入ってから急に寒くなりましたね・・(>_<)

私は、風邪予防に毎日、R‐1飲み始めました。

まだ、効き目は感じられませんが、継続していこうと思います!

皆様も、体調にはお気を付けください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今回のテーマは、視覚提示する事で、落ち着かれた事例をご紹介します。

T様は、重度の知的障がいがあり、

言葉でコミュニケーションをとる事ができません。

クレーン現象で伝える事が多いです。

クレーン現象とは、言葉ではなく、他人の手を取って物を差したり、

取らせることです。

 

私たちの言葉も、理解する事が難しいです。

言葉での説明は、T様にとってストレスを感じる毎日でした。

伝わらない・・・何を、これから、

するのか分からない不安・・・・

例えるなら、知らない土地での言語で、説明され案内される・・

私は、ちなみに、海外旅行へ行った事がないので、

もし、この様な場面になったら、パニックになります。

恐いです(´;ω;`)。。

T様の、気持ちを理解することができました。

そこで、目で分かる写真カードを作りました。

 

4種類のトイレ・はみがき・おちゃ・ごはんカードを用意しました。

支援員側からの発信です。写真カードをT様の目の前に見せます。

その時は、支援員は言葉を発せず、T様が動き出すのを待ちます。

目的の場所へ移動し、同じ写真カードboxに入れてもらいます。

 

 

↓T様がboxに入れています(^_-)-☆。

 

 

ここへ移動して欲しいと、目で見て分かり

何をするのか?何を求めているのか?

私たちの気持ちを写真カードで、伝えることができます。

この様に、コミュニケーションを図ることで、

T様の行動に落ち着きが見られ、ストレスが軽減されました。

それから、写真カードでコミュニケーションを始めてから、1年が経ちました。

ある日、素敵な変化が見られました。

T様から、写真カードを持ってくる出来事がありました。

おちゃカードを見せに来たのです!

そして、支援員におちゃカードを渡してきました。

自分から、意思を伝えてきたのです。

驚きました。嬉しかったです。

きっと出来ない・・難しい・・と、諦めないで良かった瞬間でした。

この、芽生えを次に繋げていけたらと思っています。

 

最後まで、ブログを読んで頂き、ありがとうございました。

今年も、残りわずかとなりました。

大変、お世話になりました。(^_-)-☆

来年も、良い年になりますように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お気軽にお問い合わせください。