友セカンド

  • お問い合わせ   見学・体験したい
  • 042-506-8802
  • 受付時間:9:00〜18:00
  • 住所:東京都立川市一番町6-12-6
  • 友セカンド とは
  • 支援内容
  • 支援の事例紹介
  • スタッフ紹介
  • Q&A
  • アクセス
  • ブログ
  • 求人情報
  • 実習生&ボラ募集
  • 友セカンド とは
  • 支援内容
  • 支援の事例紹介
  • スタッフ紹介
  • Q&A
  • アクセス
  • ブログ
  • 求人情報
  • 実習生&ボラ募集

投稿者: 友

  1. HOME
  2. 友
2025年8月12日 / 最終更新日 : 2025年8月30日 友 スタッフ

高齢者介護から障碍者支援へのチャレンジ

 はじめまして。今年1月から友セカンドに配属になった、世話人の田代と申します。  私は現在57歳で転職をして友セカンドで勤めています。35年間、ほぼ福祉一筋で生きてきました。 高齢者施設で勤めていた際に、ケアマネージャー…

2025年6月23日 / 最終更新日 : 2025年6月23日 友 スタッフ

異業種から、未経験での転職!グループホーム友セカンドでの、これまでと、これから!

はじめまして! 2025年5月より、東京都立川市にありますグループホーム【友セカンド】にて働かせて頂いております、沼倉と申します。 さっそくですが、軽く自己紹介を。 ■自己紹介■ 小学生の娘を持つ、一児の父です。 思春期…

2025年4月26日 / 最終更新日 : 2025年4月26日 友 スタッフ

接客業から福祉に転職!再び福祉のお仕事へ! ~重度障害者グループホーム 友セカンド~

自己紹介 はじめまして。 今年の4月から東京都立川市にあるグループホーム友セカンドで働かせていただいています。大場と申します。 以前は知的障害者入所施設に務めていましたが、一度福祉のお仕事を離れて接客業をしていました。 …

2025年3月16日 / 最終更新日 : 2025年3月16日 友 重度障害者支援

~ NO DIVERSITY , NO LIFE !? ~

こんにちは。 立川市にある、重度知的障害者向けグループホーム 「友セカンド」の永田です。   ここ数年、 「多様性」という言葉をよく耳にするようになりました。 昭和→平成→令和  と変遷する中で 少しずつ、1人1人の違い…

2025年2月25日 / 最終更新日 : 2025年3月5日 友 生活

オープニングスタッフ志望!有料老人ホームから障害者支援グループホームへ転職して感じた事

自己紹介 はじめまして、2025年1月から 社会福祉法人SHIP グループホーム 友セカンドにて働かせて頂いている赤沢と申します。 前職は有料老人ホームで介護士として4年働いていました。 介護の実務経験を3年積み介護福祉…

2025年1月7日 / 最終更新日 : 2025年1月7日 友 イベント

新年あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願い致します。

明けましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になり、職員一同心より御礼申し上げます。本年も、更なるサービスの向上に職員一同努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。 皆様のご…

2024年12月21日 / 最終更新日 : 2024年12月21日 友 スタッフ

1人1人とじっくり向き合う仕事を求めて。営業から福祉の道へ。

  はじめまして、今年の10月1日にグループホーム友セカンド(東京都立川市)で働き始めました鈴木と申します。 入職して初めての記事ですので、 私が営業職から福祉職、社会福祉法人SHIPへの転職に至るまでのきっか…

2024年12月2日 / 最終更新日 : 2024年12月2日 友 重度障害者支援

「選ぶ自由を全ての人に」

自己紹介 こんにちは、新入社員の堀です。この度、新しく友セカンドで働き始め、4か月が経ちました。 以前も知的障碍者のグループホームで5年間の経験があり、また新たな挑戦ができることを楽しみにしています。   絵カードを使っ…

2024年11月16日 / 最終更新日 : 2024年11月16日 友 スタッフ

新卒で入社しました!障害者グループホームでの7か月とは!

自己紹介 はじめまして! 東京都立川市にあるグループホーム友セカンドで世話人をしている根岸と申します。 3月に大学を卒業し、4月に入社いたしました。 まだまだ未熟なところばかりですが、よろしくお願いいたします! &nbs…

2024年8月24日 / 最終更新日 : 2024年8月24日 友 重度障害者支援

重度知的障がい者の方への支援アプローチの工夫

 朝、寝起きが得意でないS様、課題だった尿失禁が消失し、トイレでの排泄が定着した支援内容をご紹介致します。                            言語コミュニケーションが難しいS様、童謡の音楽鑑…

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 5
  • »

最近の投稿

高齢者介護から障碍者支援へのチャレンジ

2025年8月12日

異業種から、未経験での転職!グループホーム友セカンドでの、これまでと、これから!

2025年6月23日

接客業から福祉に転職!再び福祉のお仕事へ! ~重度障害者グループホーム 友セカンド~

2025年4月26日

~ NO DIVERSITY , NO LIFE !? ~

2025年3月16日

オープニングスタッフ志望!有料老人ホームから障害者支援グループホームへ転職して感じた事

2025年2月25日

新年あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願い致します。

2025年1月7日

1人1人とじっくり向き合う仕事を求めて。営業から福祉の道へ。

2024年12月21日

「選ぶ自由を全ての人に」

2024年12月2日

新卒で入社しました!障害者グループホームでの7か月とは!

2024年11月16日

重度知的障がい者の方への支援アプローチの工夫

2024年8月24日

カテゴリー

  • イベント
  • スタッフ
  • 余暇
  • 地域
  • 未分類
  • 生活
  • 道案内
  • 重度障害者支援

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年6月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2020年6月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月

サイトマップ

  • 友セカンド とは
  • 支援内容
  • 支援の事例紹介
  • スタッフ紹介
  • Q&A
  • アクセス
  • ブログ
  • 求人情報
  • 実習生&ボラ募集
社会福祉法人SHIP
Copyright © Social Welfare Service Corporation SHIP All Rights Reserved.
  • 問い合わせ

  • 電話