2023年3月4日 / 最終更新日 : 2023年3月5日 友 生活 【重度知的障がい】生活の質向上!掃除が出来るようになるまで 前回のブログに引き続きご紹介させていただきます、世話人の鈴木です。 春が近づいてきたようで、過ごしやすい日々が増えてきました。 皆さまはどうお過ごしでしょうか。 さて、今回のブログでは重度知的障がいをお持ち…
2023年2月12日 / 最終更新日 : 2023年2月12日 友 生活 「重度障碍者支援」新たな夕食後の過ごし方 初めまして 東京都立川市にある、「グループホーム友セカンド」世話人の鈴木です。 昨年5月から友セカンドの世話人となりました。 至らないことも多々あると思いますが、よろしくお願いします。 A様は知的の重度でコ…
2023年1月27日 / 最終更新日 : 2023年1月27日 友 重度障害者支援 視覚優位の方へのわかりやすい絵カード作り はじめまして。友セカンドの世話人の小島と申します。 昨年の4月に入職し、それまでは高齢者介護の仕事をしていました。 グループホームではカードを使用したコミュニケーション法があり、 声かけや傾聴が日常的だった…
2022年12月23日 / 最終更新日 : 2022年12月23日 友 生活 夕ご飯の様子を、ご案内いたします(^_-)-☆ こんにちは! 東京都立川市にある、グループホーム友セカンドで勤めて半年になります竹村です。 障がい福祉のお仕事(世話人)は、初めてとなります。 宜しくお願い致します。 ★ご飯を作っている様子を、ご紹介いたし…
2022年11月25日 / 最終更新日 : 2022年11月25日 友 余暇 行動援護へ出発するまで こんにちは。 グループホーム友セカンド世話人の、瀧口です。 以前は幼稚園で教諭として勤めていましたが、4月より当グループホームで勤務を始めました。 今後とも、よろしくお願いいたします。 さて、本日は9月から行動援護¹が始…
2022年9月26日 / 最終更新日 : 2022年11月22日 友 重度障害者支援 スローガンを掲げて利用者支援 みなさん、こんにちは。 障がい者グループホーム「友セカンド」世話人の中村です。 以前は身体障碍者の施設で働いていましたが、今年の3月からお世話になっています。 今後とも宜しくお願い致します。 友セカンドの取り組みを一つ紹…
2022年6月29日 / 最終更新日 : 2022年6月29日 友 生活 障がい者グループホーム世話人(正社員)の仕事 こんにちは!東京都立川市にあるグループホーム「友セカンド」の遠藤です。 昨年の11月に入社しました。 自身の経歴は、前職にて生活介護で約5年働いていました。 そのため、グループホームは初めての経験になります…
2022年5月7日 / 最終更新日 : 2022年5月13日 友 重度障害者支援 目立たないけど重要「障害特性への配慮」の話② 皆さんこんにちは。 東京都立川市にあるグループホーム友セカンドの世話人で、 仕事帰りに見かけたチワワを小脇に抱えて歩道を歩く人の姿をみて笑ってしまった 足達です。 当のチワワは快適そうでしたが、いったい誰の散歩をしていた…
2022年3月11日 / 最終更新日 : 2022年4月12日 友 重度障害者支援 目立たないけど重要「障害特性への配慮」の話 *このブログは、約3分で読めます。 皆さまこんにちは。 東京都立川市にあるグループホーム友セカンド世話人の足達と申します。 会社HPの採用ページの写真の人です。 入社1年目以来の重度部門で支援に当たっています。 &nbs…
2021年12月24日 / 最終更新日 : 2021年12月24日 友 生活 障がい者グループホーム「満室になるまでに」 みなさん、こんにちは!グループホーム友セカンド 世話人の福本です。 寒さも本格的になってきましたね…。 ここ立川市は、朝に霜柱を見るようになりました。 さてさて 友セカンド「女性棟」は9月16日に利用者様が…